[18][17][16][15][14][13][12][11][10][9][8][7][6][5][4][3][2][1]
どうもこんにちは、数日ぶりです。
先日投稿したシューティングスターですが、シャーシの方も完成したので再び投稿させていただきます。
バンパーはダッシュ2号・バーニングサンPROのオマケパーツを使用、ホイールの中心を赤く、ターボエンド(ボディキャッチの昔の呼び方)をシルバーにするなどの塗り分けもアニメ版を再現しようというこだわりからです。
また、前回説明していなかったんですが、アニメ版はフロント左右(サスペンション前)に小さなライトがあるんですが、キットにはそのライトパーツそのものが無いのでフロントのシャーシにひっかけるツメの出っ張りをそれっぽく塗装してあるのが個人的お気に入りの一工夫ポイントです。
それと、アニメ版アニメ版言っておいて肝心のアニメ側がわからない人も中にはいると思うので2枚は比較画像のような物を入れておきました。
本来私は第2次世代・・・レツゴ世代の人間なのですが、最近は第1世代のマシンもなかなか結構お気に入りになりつつありますねー。
*アニメ画像掲載について:ここはレツゴファンサイトなので四駆朗のアニメをご存知ない方も多いと思われます。そのためこの改造内容を理解するために必要な引用として載せさせていただいてます。
たまにはレツゴマシン以外も弄ってみようと思い、デザイン的に気に入ったダッシュ3号・シューティングスター(レーサーミニ四駆)。
今回はこのマシンをアニメ版カラーで塗装してみました。
実は、シューティングスターはエアインテークやウィングの形状がキット(原作)とアニメとで結構違いがあり、そこの加工をするだけの技術はまだ無いので、加工無しで再現してみようとしてみました。その結果がこの写真の通りになります。
1枚目はスリックタイヤのタイプ3シャーシに搭載した写真です。
2枚目(左)はボディのみの写真。
3枚目(右)はバンパー改造タイプ1シャーシ搭載でアニメイメージをもうちょっと高めてみました。
(このバンパーはスーパーエンペラーPRO付属のパーツで、アニメではシューティングスターのバンパーはこの形ではありません。シューティングスター用のシャーシも近々用意する予定です)
4~5枚目はステッカーを貼った(+必要個所塗装済みの)キット版との比較画像です。(左が塗装版、右がステッカー版)
今ではレーサーミニ四駆版の物は手に入りにくいシューティングスターですが、PRO版の方は現在も生産中なので、もし興味が合ったら是非手に取ってみてください。
アニメも、ニコニコ動画で第1話は無料配信、2~25話も有料で配信中です。