[][8][][][][][][][]

突っ込め!レッツ&ゴー!!

シュークリーソ 2008/04/23(Wed) 03:02

最近レツゴーを思い返して思ったことです。

EVO.が56話
(そう、劇画Jの回です)で
壊れて、57話でシャーシがリアルミニ四駆
バージョンに変わってましたよね。
あれ?49話では普通のミニ四駆のシャーシ
では……?そこで考えたこと。
(監督が変わったからを除く)
1.WGPでリニューアルしてみた。
2.49話はSGJC仕様。
3.もっと速くなるため。
4.飽きた(
自分としては4であったら面白いな、と(

サイクロントライコブラハリケーンマグナムの
壊れ方について。豪やJは
シャーシから作り直さないと、って
言ってますが、わざわざ作り直さないでも、
瞬間接着剤を使った方がいいのでは……
と突っ込みたくなるときがあります(笑)
ついでにボディも(
そこは彼らのこだわりでしょうか;

上記マシンのカスタマイズについて。
ウィングはハリケーンソニック、
シャフトはスピンコブラ、
モーター・ギアはネオトライダガー、
センサー類はエボリューション……ってあれ?
……あのホイールって誰のなんでしょうか?
うーん、ここはまた妄想だ(
1.土屋博士のホイール。
2.予備パーツ。
3.実はリオーネの物(つまり盗品)(
4.次郎丸が隠し持ってた。
なんかありえないことが
書いてありますがそこはスルーしてください(

それともう1つ、Vマグナムの
ボディキャッチはどこに行ったのだろう;
ビートマグナムは違うみたいですし……;
自分はこう考えます(こればかりで
すみません;)
1.ディオスパーダに壊された。
2.豪がピットのとき外してとってある。
3.ピットボックスが誤作動起こして壊した(
4.誰かがピット中に密かに奪った(

久々に変なこと考えると面白いですね(笑)
皆さんもレツゴーのことを考えるときは
是非突っ込んでみましょう(


yuu 2008/05/18(Sun) 11:45

優勝賞金って・・・・

カルロが「優勝賞金と最高の名誉を手に入れてみせる!」と、言ってました。で、ビクトリーズが優勝したわけですが、賞金の使いどころはいったい・・?MAX2話でも語られていませんでしたね。

土屋博士の研究費?三国コンツェルンに投資?第2回WGPの参加費or旅費?うーん、ぼくの浅知恵ではこれぐらいしか思いつけません;;。


TAEKO 2008/05/19(Mon) 12:08

そういえば優勝賞金とか言ってましたね。それはロッソが勝った場合、イタリアが独自にロッソに与える賞金かと勝手に思ってました(^^;。オリンピックでは国によって選手に賞金?が出るとこもあるみたいに聞いていたので。
WGPとしての優勝賞金ってあったんでしょうかね。あったとしたら、選手(チーム)に与えられるものではないかと思うので、ビクトリーズの経費(マシンのメンテナンスやパーツの補充・拡充、その他開発費用など)に使われたんじゃないかという気が…。


yuu 2008/05/25(Sun) 22:20

レーサーとマシンが・・・・?

烈達ってマシンを自分の意思でコーナリングしたり細かいライン取りしてますよね。あれってどういう感覚なのかなぁ。そう思ってたりしてます。そういえば原作烈兄貴が「人間とマシンが1つになってこそミニ四駆なんだ!」と、言ってましたね。マシンが体の1部になってるんでしょーか。


TAEKO 2008/05/26(Mon) 10:14

マシンが体と一体に…なってるんでしょうね(笑)。つまりそこまでセッティングが完璧なんだぞーてことを表しているんだと思うんですが、ここはやっぱり下手な解説などやめてレツゴーワールドマジック!で楽しむが吉かと~。


バンビ 2010/09/22(Wed) 23:09

TAEKOさん、こんばんはー☆
今日はちょっとしたツッ込みネタ等を書きたいと思います(^^)

●WGP編のFIMA規定について
SGJC編の2話ではソニックとマグナムを合体させるのは違反だったのに、WGP編の85話では4台のマシンのパーツで合体マグナムにしていますよね。FIMA規定、日本国内規定より緩いんですかねぇ…(^^;)
ちょっと気になったのでした。

●ちょっと気になる次郎丸の一言
たわいのない会話の中の次郎丸の一言で、つい、くすっと笑ってしまう一言が二つ程。

・100話のCM少し前の一言
藤吉の足のテーピング中にて
次郎丸「もっときつく巻いた方がいいだす」

・101話のCM前の一言
藤吉「あきれて屁も出ないでゲス」
次郎丸「あはは、出さないでほしいだす」

なぜかつい笑ってしまうんですよね~(^^)

あとこれは、放送当時、私の兄からの烈くんへのツッ込みなのですが、
「こいつ(烈くん)、名付けるの好きだな」

…否めませんでした(笑)いつもなら烈くんへの愛ゆえに、否定していたのですが、これは私も気になっていたので(^^;)
ごめんよぅ、烈くん…。


TAEKO 2010/09/23(Thu) 11:34

WGPはミニ四駆ではなくてグランプリマシンだし、個人戦ではなくてチーム戦なので、通常のミニ四駆とはルールも違うところがあるのかもしれませんね。また試合形式もいろいろあるようなので、試合によってルールや規定が違うこともあるのかも…。

85話のロッソ戦はポイント制(エントリーマシンの合計点)なので、エントリーマシンどうしならパーツの交換などもOKだったのかもしれませんね。リレーや4トップならどうだったのかな。

>二郎丸
ちょっとした一言で場を和ませてくれることがありますよね。
二郎丸のポジションならではと思います。^^

>烈くんの名付け
え!? 今私が思い出せるのは100話のビクトリーズ走法ぐらいなのですが…他にありましたっけ?
名付けが好きで思い浮かぶのはどちらかというと豪くんなのですが…ということはこの件に関しては私は特に気にとめてなかったということでしょうかね(^^;。


バンビ 2010/09/22(Wed) 23:09

早速のレスありがとうございます(^^)今回は初めて繋ぎレスにしてみました☆

●合体マグナム
WGPはチーム戦ですものね。確かに納得です(^^)

●二郎丸の一言
これがまた二郎丸の喋っている顔が映っていない上のセリフなので、余計に気になってしまって(笑)少し音量を抑え気味にしているセリフなのですが、そこがまた余計気になって、注意深く聞いてしまうのです(^^;)

●烈くんの名付け
25話だったと思いますが、「装甲バンガードソニック」も名付けてたと思います。多分、烈くんが「名付けて」とセリフをくっつけているので、兄も私も気になった所なのかもしれません。あまり日常では「名付けて」って聞かないからかもしれませんね。

そういえばまたツッ込みネタを思い出しました。ディオスパーダのアディオダンツァ、ナイフで刺す方が原始的な攻撃に思うのは私だけでしょうか?(^^;)
(後略)


美羽 2010/09/25(Sat) 11:30

こんにちは。
バンビさんのツッコミを、楽しく読ませていただきました。
完璧な作品よりも、ツッコミ所のある作品の方が、気楽でいいですよね。何より、こうして、盛り上がったりできますしね(笑)。
ところで、ロッソのナイフはね・・、今まで誰も気づかなかったくせに、何であの時だけは・・って、ルキノファンの私は思ってしまうんですが・・。
まあ、それはおいといて、去年久々にビートマグナム誕生の回をみたときのことなんですけど、ビートマグナムのビートは、ハートビートのビートだということを、すっかり忘れていたんですよ。
兄弟みんな忘れていました(笑)。
なので、Jくんのセリフを聞いた時に、
「ハートをとったから良かったけど、Jくんがビートをとる気にならなくて良かったね


TAEKO 2010/09/25(Sat) 14:21

>名付け
あ、そういえば装甲バンガード…ありましたね。
言われてみれば「名付けて」は日常ではあまりつかわないかも…。アニメキャラなら普通に使いそうな気がしてたので、気にせず流して見てしまっていたようです(^^;。

>アディオダンツァ
私もナイフの方が原始的だと思います!
個人的にはナイフじゃないアディオダンツァの方がかっこいいと思う…。

レツゴは突っ込み甲斐があって楽しいです。^^
大元の設定自体に突っ込みがありますから(人はミニ四駆と同じスピードで走れない)、矛盾も楽しめてしまうのだろうと…(笑。

>ロッソのナイフ
ナイフの攻撃は観客や関係者から死角になる所でやってたのではと思われますが、あの回は上手く隠れられなかったのかな。ルキノは運が悪かったのでしょうかねぇ。

>ビートマグナム
ビートじゃなくてハートだったら…。ハートマグナム。
ビートでよかったと思いました。

戻る