| カード見本 |
|---|
![]() 左が表見本・右が裏見本です。 |
| シリーズ | No | 枚数 | 内訳 |
|---|---|---|---|
| 第1弾 | 0~42 | 42+1 | キラカード6枚、ノーマルカード36枚、幻の0番カード1枚 |
| 第2弾 | 43~84 | 42 | Wクリアカード3枚、キラカードとノーマルカードの内訳は不明 |
| 第3弾 | 85~126 | 42 | Wクリアカード3枚、キラカード3枚、ノーマルカード36枚 |
| 第4弾 | 127~168 | 42 | 内訳詳細は不明 |
発売元/バンダイ 価格/5枚で100円
おなじみのカードダスについにレツゴーが登場! カードダスとは店先などに置いてあるカードの自販機で、100円で1セット(5枚)が出てきます。しかし、これが岡山ではなかなか見つからない(泣)。カードダスの機械自体はあちこちで見かけますが、レツゴーはない…。うちにあるカードダスはそのほとんどが名古屋などに帰省した時に入手したものです。岡山←→名古屋は遠いので、そう頻繁に帰省できるものでもなく、帰省しても何日もいられるわけでもなく…。コンプリートどころか数十枚手に入れるのがやっとでした。
しかしカードダスはアマダのカードと違って、コロコロコミックが全面的に協力、バックアップ、PRしていたおかげで、実物は入手できなくともある程度の情報は得ることができました。手持ちのカードとコロコロコミックの情報を合わせて私に分かる範囲での全てのデータを下記の表にまとめてみました。
カードの表面はキャラやマシンのイラストが中心で、このカードのための描き下ろしも多いようです。どれも入手して損はない質のいいものばかり。裏面はマシンのデータが中心で、セッティングのポイントやパーツの紹介が中心。マシンイラストもタミヤの箱のパッケージからのものです。このことからタミヤもカードダスには全面協力していたものと思われます。いわば公式カードですね。ただし、絵はアニメなのに設定は原作(^^;。
発売時期は、第1弾がSGJC編夏(イベントCDと同時期)、第2弾が秋、第3弾がWGP編の春頃、第4弾が夏の映画です。
第1弾
| No | 内容 | No | 内容 |
|---|---|---|---|
| 0 | 自販機にはない幻のカード | 22 | マグナムセイバー(上面、前面、側面) |
| 1 | ソニックセイバー(イラスト) | 23 | トライダガーX(上面、前面、側面) |
| 2 | マグナムセイバー(イラスト) | 24 | スピンアックス(上面、前面、側面) |
| 3 | トライダガーX(イラスト) | 25 | ブラックセイバー(上面、前面、側面) |
| 4 | スピンアックス(イラスト) | 26 | 烈、豪、リョウ、藤吉、J全員集合ふう |
| 5 | プロセイバーJB(イラスト) | 27 | CD最初のアルバムの絵(キラカード) |
| 6 | ブラックセイバー(実車?) | 28 | ソニックセイバー&烈 |
| 7 | バンガードソニック(イラスト) | 29 | マグナムセイバー&豪 |
| 8 | ビクトリーマグナム(イラスト) | 30 | リョウ、藤吉、J&マシンバトル |
| 9 | ビークスパイダー(イラスト) | 31 | ソニックセイバー(実車) |
| 10 | ネオトライダガーZMC(イラスト) | 32 | マグナムセイバー(実車) |
| 11 | ファイターマグナムVFX(実車?) | 33 | トライダガーX(実車) |
| 12 | ブロッケンG(イラスト) | 34 | スピンアックス(実車) |
| 13 | 烈&バンガードソニック | 35 | プロセイバーJB(実車) |
| 14 | 豪&ビクトリーマグナム | 36 | ブラックセイバー(実車) |
| 15 | リョウ、二郎丸&トライダガーX | 37 | バンガードソニック(キラカード) |
| 16 | 藤吉、チイコ&スピンアックス | 38 | ビクトリーマグナム(キラカード) |
| 17 | 大神博士、J&プロセイバーJB | 39 | ビークスパイダー(実車) |
| 18 | カイ、ゲン、レイ&ビークスパイダー | 40 | ネオトライダガーZMC(キラカード) |
| 19 | 烈、豪、ファイター、土屋博士 セイバー、いっけえぇ!な感じの絵 |
41 | ファイターマグナムVFX(キラカード) |
| 20 | 烈、豪、リョウ、藤吉、J コースで仲良く?走行 |
42 | ブロッケンG(キラカード) |
| 21 | ソニックセイバー(上面、前面、側面) |
第2弾
*分かるNoのみ載せています*
| No | 内容 | No | 内容 |
|---|---|---|---|
| 49 | スピンコブラ(Wクリアカード)* | 71 | プロセイバーJB&ブラックセイバー |
| 50 | バンガードソニック(Wクリアカード)* | 72 | 烈、豪、リョウ、藤吉、黒沢 |
| 51 | ビクトリーマグナム(Wクリアカード)* | 73 | 烈、豪、リョウ、藤吉、J、土屋博士 |
| 61 | トライダガーX(CG) | 74 | 烈、豪&Vマシン |
| 62 | ブラックセイバー(CG) | 75 | 烈&Vソニックvsレイ&レイスティンガー |
| 63 | サイクロンマグナム(イラスト) | 76 | 豪&Vマグナムvsゲン&ブロッケンG |
| 64 | スピンコブラ(イラスト) | 77 | 藤吉&スピンコブラvsカイ&ビークスパイダー |
| 66 | ブラックセイバー(イラスト) | 78 | ゲン&ブロッケンG |
| 67 | 烈&バンガードソニック | 79 | レイ&レイスティンガー |
| 68 | 豪&ビクトリーマグナム | 80 | 藤吉&スピンコブラ |
| 69 | カイ、ゲン、レイ&ビークスパイダー、 ブロッケンG、レイスティンガー |
81 | リョウ&ネオトライダガーZMC |
| 70 | リョウ、藤吉& スピンコブラ、ネオトライダガーZMC |
83 | ソニックセイバー、マグナムセイバー |
*表面の透明フイルムをはがすと、その下にもマシンのイラストがあります
第3弾
| No | 内容 | No | 内容 |
|---|---|---|---|
| 85 | ハリケーンソニック(Wクリアカード)* | 106 | ハリケーン、サイクロン(イラスト) |
| 86 | プロトセイバーEVO(Wクリアカード)* | 107 | トライダガーX、ネオトライダガーZMC(イラスト) |
| 87 | サイクロンマグナム(Wクリアカード)* | 108 | プロトセイバーJB、プロトセイバーEVO(イラスト) |
| 88 | ハリケーン&サイクロン(キラカード) | 109 | スピンアックス、スピンコブラ(イラスト) |
| 89 | サイクロンマグナムTRF(キラカード) | 110 | ビークスパイダー、ブロッケンG、 レイスティンガー(イラスト) |
| 91 | ブロッケンGブラックスペシャル(キラカード) | 111 | サイクロンマグナムTRF(イラスト) |
| 90 | トライダガーX、ネオトライダガーZMC(実車) | 112 | サイクロンマグナム、TRF(イラスト) |
| 92 | プロトセイバーEVO(実車) | 113 | WGP烈、豪 |
| 93 | ハリケーンソニック(CG) | 114 | ビクトリーズvsアストロレンジャーズ |
| 94 | ブロッケンGブラックスペシャル(CG) | 115 | WGP烈&ハリケーンソニック |
| 95 | セイバー、バンガード、ハリケーン(CG) | 116 | WGP豪&サイクロンマグナム |
| 96 | セイバー、ビクトリー、サイクロン(CG) | 117 | WGPリョウ&ネオトライダガーZMC |
| 97 | ハリケーン、サイクロン(CG) | 118 | WGP藤吉&スピンコブラ |
| 98 | トライダガーX、ネオトライダガーZMC(CG) | 119 | WGPJ&プロトセイバーEVO |
| 99 | スピンアックス、スピンコブラ(CG) | 120 | TRFビクトリーズ |
| 100 | ビークスパイダー、ブロッケンG、 レイスティンガー(CG) |
121 | J vs エッジ |
| 101 | ハリケーンソニック(イラスト) | 122 | 烈 vs ハマーD |
| 102 | プロトセイバーEVO(イラスト) | 123 | NAアストロレンジャーズ |
| 103 | ブロッケンGブラックスペシャル(イラスト) | 124 | TRFビクトリーズ、ファイター、土屋博士 |
| 104 | セイバー、バンガード、ハリケーン(イラスト) | 125 | サイクロンマグナム&ハリケーンソニック |
| 105 | セイバー、ビクトリー、サイクロン(イラスト) | 126 | プロトセイバーEVO&スピンコブラ |
*表面の透明フイルムをはがすと、その下にもマシンのイラストがあります
第4弾
*分かるNoのみ載せています*
| No | 内容 | No | 内容 |
|---|---|---|---|
| 129 | スピンコブラ | 151 | 勝つのはオレたちだ!!(映画のワンシーン烈・豪・藤吉) |
| 130 | プロトセイバーEVO | 152 | 最速のレーサー・リオン!!(&ジェットローラースルー) |
| 135 | バックブレーダー(キラカード/CG) | 153 | 爆走兄弟レッツ&ゴー(映画のジャケット) |
| 136 | ガンブラスターXTO(キラカード/CG) | 155 | ブレット&バックブレーダー(人物とマシン) |
| 137 | ディオスパーダ(キラカード/プラモ実写) | 156 | カルロ&ディオスパーダ(人物とマシン) |
| 138 | ハリケーンソニック(キラカード/メッキプラモ実写) | 157 | リオン&ガンブラスターXTO(人物とマシン) |
| 139 | サイクロンマグナム(キラカード/メッキプラモ実写) | 158 | TRFビクトリーズ(驚きの表情の5人) |
| 140 | ブロッケンG(キラカード/メッキプラモ実写) | 159 | アストロレンジャーズ(自信満々な表情の5人) |
| 141 | シャイニングスコーピオン(プラモのジャケット写真) | 160 | ロッソストラーダ(すました顔の5人) |
| 142 | バックブレーダー(プラモのジャケット写真) | 161 | クールカリビアンズ(とまどい?怒り?の表情の5人) |
| 143 | ガンブラスターXTO(プラモのジャケット写真) | 162 | 烈&ソニックvsカルロ&ディオスパーダ |
| 144 | ディオスパーダ(プラモのジャケット写真) | 163 | マグナムvsバックブレーダー |
| 145 | ハリケーンソニック(横・上・正面からのCG) | 164 | 烈&ソニック(マシンを背景に全身) |
| 146 | サイクロンマグナム(横・上・正面からのCG) | 165 | 豪&マグナム(マシンを背景に全身) |
| 147 | シャイニングスコーピオン(実車) | 166 | リョウ&トライダガー(マシンを背景に全身) |
| 149 | ガンブラスターXTO(実車) | 167 | 藤吉&コブラ(マシンを背景に全身) |
| 150 | 明日へ向かって(OPの5人で走ってるシーン) | 168 | J & プロトセイバーEVO(マシンを背景に全身) |
この色の→■データはゆーたろー様から情報提供いただきました。ありがとうございます!m(_ _)m
*参考資料:カードダス発売当時のコロコロコミック*